こんにちは。
2022年9月15日発売の週刊ヤングジャンプより、推しの子【94話】「躍進」を読みました。
前話の93話では、
今回の深掘れワンチャン!の企画において、どこまでルビーが関わっていたのかがルビー本人の口から語られました。
実際深くは関わっておらず、燃えそうな導火線に火をつけただけのルビー。
そう話すルビーにはもうアイドルとしての純真さは残っていない様に見えました。
それでは、この記事では、推しの子【94話】のネタバレと感想&次話考察予想についてまとめました。
推しの子94話ネタバレ最新確定
深堀れワンチャン!の放送からしばらく経つと、ルビーはとんでもないほどの大躍進を遂げていました。
仕事は急増し、その年に最も活躍したアイドルを決める「女性アイドルアワード」の「新星賞」も獲得したのです。
B小町の人気も上がり、同時に兄妹出演も増えたことでアクアの仕事も増えました。
アイと重ねて見られることも多いながら、アイを超えるポテンシャルがあるとまで言われ、令和を象徴するアイドルとまで言われました。
目を見張るほどの大躍進。
そこには大手芸能事務所が持つような強いパイプがあるのではないかと思われるほど。
MEMちょはYouTubeの登録者数もルビーのおかげで簡単に増えたことから、今までの自分の努力が無駄であったように感じていました。
これがスターなのです。
割り切って動画の撮影を考えますが、ルビーがTV収録で大忙し。
YouTubeにしてもルビーが出演しなければ荒れてしまうため、簡単に撮影を進めることが出来ません。
ミヤコもルビーのスケジュール調整やら接待やらで大忙し。
そのためルビーのマネージャーはADを辞めた吉住がついています。
今のルビーは人の職業を決めるほどの力を持っているのです。
そんなルビーを見てミヤコは力不足を感じていました。
今のルビーの活躍が自分の力ではないと分かっているのです。
その言葉に疑問を持ったアクアはこっそりルビーの後をつけて、ある人物にたどり着きました。
それはミヤコを置いて逃げた壱護です。
アクアが考える壱護の行動の理由は!?
推しの子94話感想
吉住がADを辞めてルビーのマネージャーになっていました。
正直ショックですが、同時にルビーの力はそれほどのものになってしまったのだと分かって怖くなりました。
ルビーの提案で深堀れワンチャン!に成功回を作ったのに、それを捨ててまでマネージャーになった吉住はもう洗脳されているように思えてなりません。
ルビーも他人を利用することが当たり前のことだと思い始めているようなので、どこかで必ずしっぺ返しが来ると思っています。
推しの子95話考察予想
躍進を遂げたルビーが最初に失ってしまう者はもしかしたらミヤコなのかもしれませんね。
Dに取り入ったことで仕事を回してもらっているはずですが、その前に壱護に会って助言を貰っていたルビー。
今も変わらず壱護の元に行っているようなので、壱護が持っていたパイプをそのまま使わせてもらっているのでしょう。
もうミヤコがしていることはスケジュール管理くらいのもの。ミヤコが事実を知った時、それで離れていく気がしています。
まとめ
この記事では、推しの子【94話】のネタバレと感想&次話考察予想についてまとめました。
本当に躍進という一言で片づけて良いのか不安になってしまいますね。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
星4つ無料でお試し読みが多数みつかる電子書籍サービスなら!初回購入70%オフは今だけ!

無料漫画やおためし漫画も多数でいちおしの電子書籍サービスは、なんといっても「ebookjapan」しかない!!!
マンガを中心に80万冊以上の取り扱い冊数。欲しいマンガが見つかる!
Yahooと提携しているためpaypayポイントが利用できお得に貯まるのもメリット!少年まんがもちょっぴりセクシーな漫画もお試し無料!

↓今すぐチェック↓
月額課金制ではないので毎月サブスクで課金して後悔してしまう人には安心のサイトです!
初めての購入なら70%オフキャンペーン実施中!(6回まで)今すぐ公式サイトをチェック→<公式サイト>