こんにちは。
2023年2月22日発売の週刊少年サンデーより、名探偵コナン1109話「女王の謀」を読みました。
https://twitter.com/conan_movie/status/1627835495874195458?s=20
前話の1108話では、
黒田が駆けつけた頃には既に息絶えていた羽田浩司ですが、死の直前黒の組織の存在を伝えるためのダイイングメッセージを残していました。
羽田の死亡の真相を知るために浅香を連れ出した黒田は、その後黒の組織の追跡にあい大事故に!
何とか生き延びるも浅香と別れて10年も経過してしまったのでした。
それでは、この記事では、名探偵コナン1109話のネタバレ考察・展開予想についてまとめました。
名探偵コナン1109話ネタバレ考察「浅香が生き延びた方法は?」
黒田と同じ車に乗っていて大事故に遭い、黒田は10年も目を覚まさなかったようです。
事故に遭った際、黒田は助手席に乗せていた浅香がどうなったのかを確認できずに気を失い搬送されてしまいました。
これだけの大事故であったため、どう考えても浅香が無事だったということはありえません。
しかし黒の組織も事故で人が集まったため何もせずに退散しました。浅香のことは放置しているのです。
放っておいても死亡すると思ったから放置したのかは不明ですが、浅香は結果として生き延びました。
黒田と同じく長年意識を取り戻さなかったのかもしれませんが、黒田よりも少し早く目を覚まして姿を消した可能性が高いです。
名探偵コナン1109話ネタバレ考察「浅香は何も知らない」
ラムが若狭こと浅香を消そうとしているのは17年前に羽田の部屋での会話を聞かれてしまったかもしれないからです。
ラムが来た時にアマンダの部屋にいなかった浅香ですが、浅香が羽田の部屋のクローゼットに隠されていたことにラムは気づいていたのです。
そしてラムが一度部屋を去ったタイミングで連れ去られていることも知っていることから、羽田の部屋での会話を聞かれたと思っているのでしょう。
この話と言うのは烏丸蓮耶に関する話。しかし黒田が来てから目を覚ました様子の浅香は何も聞いていなかった。
聞いていれば羽田を殺したのがラムだと分かるはずなので、本当に何も知らないと思われます。
名探偵コナン1109話ネタバレ考察「狙われる若狭留美の運命は!」
口止めのために若狭を狙っているラムですが、若狭は傘を差さずに学校を出ました。
雨の中わざわざ濡れるのを選んだのは何か目的があるからだと思われます。
勘のいい若狭のことなので、今自分が狙われていることに気づき逆にキャンティとコルンを返り討ちにしてラムの情報を聞き出すことを考えているのではないでしょうか。
脇田を見る目が明らかに不自然な若狭は、脇田がラムであることに気が付き、アマンダと羽田の仇であることにも気づいていそう。
黒の組織を壊滅させる、とまではいかなくても復讐のために情報を得たいのは間違いありません。
次回でこのシリーズは終わると予想されますが、戦いに繋がるのか気になりますね。
名探偵コナン1109話ネタバレ最新確定「女王の謀」
キャンティが若狭を狙い続けているシーンから始まりますが、話はすぐにコナンと黒田の会話シーンに移ります。
黒田から聞いたアマンダのダイイングメッセージについてコナンが謎解きを披露中。
アマンダの残したダイイングメッセージは文字盤に両端の切れたキスマークが付けられた腕時計が、両眼に口紅が塗られたナイトの駒にかけられていたというもの。
キスマークの両端が切れていることから、とある単語の両端を切ると判断したコナン。
その単語と、切った先にある意味とは!
アマンダのダイイングメッセージの意味を知った黒田が思い出したのは、ホテルですれ違ったある男。
ラムです。
それと同時に浅香と若狭留美が似ていることに気が付いた黒田は、自分が今も勘違いで若狭に恨まれているのだと思いました。
ダメ元ですが、若狭本人に確認しようとしたところ、阿笠から何度も着信が入っており、コナンは小林先生が今若狭の傘を使っていることを知ります。
まずい!
急いでコナンと黒田が外に出た時、ちょうど若狭の傘を持った小林をキャンティとコルンが見つけていました。
ラムは靴から若狭ではないと判断するも、時すでに遅く、2人は発砲。
小林は・・・。
直後、今度はキャンティの左肩が狙撃されました。
キャンティを打ったのは!?
家に帰ったコナンはすぐに赤井秀一に連絡を取ります。
会話の中で浅香と若狭留美が同一人物であることが確定すると、コナンは赤井の父親・赤井務武の関係性について尋ねました。
赤井務武は羽田浩司殺人事件について解決しないことに痺れを切らし、日本警察を信頼していない羽だけからの依頼でアメリカに行きました。
しかし、これっきり赤井務武と連絡がつくことはなかったのです・・・。
名探偵コナン1109話感想
相変わらずコナンの推理すごすぎですね。
そして今回最大の見どころは、読者だけでなく作品内でも浅香と若狭留美が同一人物だと判明したところ。
長かった今回のシリーズもこの話で完結してしまいましたが、それでも重大な事実が判明したのは物語の進展的にも大きな出来事です。
ラムが誰だなのか判明してからも謎が消えなかった若狭、黒田の関係性もとても深く、面白かったです。
どのタイミングで若狭の黒田に対する誤解が解けるのかは分かりませんが、最後の敵はラムであるため早々に気づいてほしいところですね。
まとめ
この記事では、名探偵コナン1109話の考察・展開予想・ネタバレ確定・感想についてまとめました。
FBI連続殺害事件に続く長編もいよいよフィナーレ!
コナンが気づいたダイイングメッセージの真相にも注目です。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
星4つ無料でお試し読みが多数みつかる電子書籍サービスなら!初回購入70%オフは今だけ!

無料漫画やおためし漫画も多数でいちおしの電子書籍サービスは、なんといっても「ebookjapan」しかない!!!
マンガを中心に80万冊以上の取り扱い冊数。欲しいマンガが見つかる!
Yahooと提携しているためpaypayポイントが利用できお得に貯まるのもメリット!少年まんがもちょっぴりセクシーな漫画もお試し無料!

↓今すぐチェック↓
月額課金制ではないので毎月サブスクで課金して後悔してしまう人には安心のサイトです!
初めての購入なら70%オフキャンペーン実施中!(6回まで)今すぐ公式サイトをチェック→<公式サイト>